見なれない期間工の求人たち

期間工といえば自動車系の仕事ばかりが印象的。
でもこっちの求人誌を見れば、
いろんな期間工の募集をみれる。
このまえの日本ガイシの求人とか
会社名すら知らなかった期間工だし ...
日本ガイシの期間工の求人をみつけた

「もう仕事やめてーなー!」との
口グセが止まらない。
つかれきった週末なんてそんなもんよ~。
でまた気分転換に求人誌をとってきたわけですが
...
期間工は「使い捨て」感覚で

「使い捨て」でゴミにしてしまうより、
資源として何度もリサイクルする考え方は
デンソー問わず大手企業なら否定しないはず。
なのになぜ、期間工の使い捨ては止まらないのか。
今 ...
特例で3年以上継続できる期間工

デンソーの期間工はいちど働き始めると
3年間、働くことができる。
もちろん3年働きたいっていう、本人の意思と、
上司の評価も関係してくるけど、
よっぽどの人じゃない限り3年働ける。
「事務員」での期間工はナイですよ!

職場の女の子に聞かれたこと。
「期間工で事務職ってないですかね?」
僕に聞かれても困るけども、
基本、期間工に事務職はナシ。
日給1万円くらいで働く作業者と同じ条 ...